BMW MINI R56 R55クーパークラブマン 足廻り異音 コトコト音 ショックへたり 交換 修理
こんにちはカナンオートの倉橋です。
今回は、BMW、MINIクーパークラブマンの足廻り異音、へたりの修理です。
お客さんは、異音のみ気にしている感じでしたが、乗ってみるとショックの吸収がきちんと出来ていないと感じました。気ずきにくいですが、段差など跳ねがおさまりにくい感じです。普段の走行などてはわかりにくいですが。
高速走行100キロほどスピードを出すと段差でフワフワした感じになります。
これでは、気持ちよく快適に走行できないので、足廻りをリフレッシュしてきます。
ショックとスプリングを分解すると、ダンパーが戻ってきません。通常良好な物は力強く戻ってきます。



ショックがへたりあり、ブッシッも亀裂損傷あり、交換して行きます。


新品、ブッシュ、バンプラバー
今回、国内メーカーで信頼のおけるテインで交換してきます。
ミニも設定がノーマル形状の設定がある為、純正の値段とあまり代わらず、性能も純正以上のパホーマンスです。
海外メーカーの物よりも性能や品質はいいです。メイドインジャパン。









足廻り交換後、走行時のふらつきや異音などなくなりました。乗ってすぐに足廻りがしっかりするのに気ずくと思います。高速走行時も1600CCで結構なスピードでも安定した感じで走行できるようになりました。
気になる方は足廻りのリフレッシュいかがですか。