MINI R56ジョンクーパーワークス 2DINナビ バックカメラ取付

こんにちは、カナンオートの倉橋です。今回はMINI R56ジョンクーパーワークス2DINナビ、バックカメラの作業をご依頼頂きました。ありがとうございます。

MINI R56 R55 クーパー クラブマンなど作業はほぼ同一です。取付キッドなどに多少違いがあります。

ナビなど取付する場合、専用の取付キッドが必要になります。

今回は、カナック企画の取付キッドを使用しました。

登録店制度というモノがあり、登録店にしか一部の取付キッドは仕入れできません。

専用の動画を見て、取付方を注意しなければいけません。

取付の際に、フラットケーブルという細いケーブルの取り扱いに注意しなければいけません。

ナビの取付なかでも、かなり注意が必要な作業です。また取付の際にばらす作業が多いです!!!

バラバラにしていきます。

複雑にネジが止まっているので、時間がかかります。

ケンウッドナビ、バックカメラ、純正オーディオ スピードメーターを分解する必要があります。手間ですね。。

白いケーブルがフラットケーブルです。純正のメーター オーディオなどにリンクしてつながっています。純正オーディオ金具にも後つけスピーカー、アンプ2つ取付、CANバスキッドなど取付必要になります。国産車ではこのような作業をしたことはありません。BMWやMINIとても複雑です。

MINIにナビを取付する場合は、取付キッド 工賃などが少し高くなります。

中古車で取付ている物があればラッキーって感じだと思います。

中古車購入時などこのような作業もしていますのでお気軽にご相談ください。