こんにちは、カナンオートの倉橋です。今回は、中古車成約後の納車前点検作業です。
事前に中古車は、乗って異常がないものを販売しています。そうしないと売った後が大変なので、、、、
整備の段階で試運転していると、DSC 空気圧ランプ点灯、あれと思い、一度RPA空気圧の初期化をするも、また走行すると点灯その後タイヤを点検するとサイド部分に異常を発見。
前オーナーが以前どこかでパンク修理をしていたもよう、タイヤの交換が必要だったのに交換していなかった。そのまま乗っていた感じです。外からは、わからないですがタイヤを外すと一目瞭然!!!!サイド部分に負荷がかかりゴムが切れて、カスが出ています。このようなタイヤは危険ですので交換が必要です。このように点検整備して車をお渡ししています。以前カー用品店勤務時を含め、今までタイヤ交換した数は数千本は作業しています。タイヤチェンジャー、ホイールバランサー完備してサポートしています。