サイトアイコン カナンオート BMW MINI専門 中古車販売 整備 車検 修理 兵庫県尼崎市にある専門店 兵庫大阪関西

MINIミニR56R55 エンジンかからない エンジン不調 シリンダーヘッドオーバーホールOH修理 兵庫大阪尼崎

こんにちは、カナンオートの倉橋です。今回はMINIR56クーパーS、N14のエンジンかからないという症状でした。通常の国産車などの場合、バッテリーやセルモーターや燃料ポンプなどが原因が多いのですか、MINIの場合は少し違いします。こちらの車両は、別の店で。イグニッションコイル、スパークプラグ、高圧ポンプ、燃料ポンプなど交換されていました。また一通りテスターなどで診断して、この車両エンジン本体に不具合がある事が多いのでエンジンの圧縮を点検した所、全気筒、圧縮0、燃焼が正常にされていません。なのでシリンダーヘッドを下していきます。

チェーンなどを点検すると、破損して粉々になっています。ガイドが破損して、チェーンがずれバルブタイミングがずれて、ピストンと干渉して曲がっていました。走行距離7万キロです。。。。。 曲がったものはすべて交換です。 このようになる前にチェーン、チェーンガイド、テンショナーは、交換が必要だと思います。普段お客さんはエンジンのバルブなど見ることはないと思いますが、このようにカーボンが付着しています。かなかなブラシなどでは取れません。硬くて。洗浄、清掃などにかなり時間がかかります。

シリンダーヘッド点検 

シリンダーヘッド洗浄、洗浄後組付け作業

バルブ類交換  バルブすり合わせ ステムシール交換 など

シリンダーヘッド点検、組付け後 無事エンジン良好にがかかるようになりました。

ミニではクーパーNAエンジン、クーパーSターボエンジンこのような作業をする事が多いです。当店作業様子でした。

モバイルバージョンを終了