こんにちは、カナンオートの倉橋です。今回は、BMW5シリーズE60のリアのパワーウィンドウ不良の作業です。作動させるとバキバギ音がしてきたなど、危険のサインです。そのま使用し続けるとガラスが落ちて上がらなくなり、窓が開きぱなしになるおそれが有ります。外車は国産と違い、レギュレーターに構成部品にプラスチック使用しているので、それが割れて作動不良をおこします。今回は、プラスチックが割れてワイヤーに絡まり、窓ガラスが動かなくなった車両です。
5シリーズは3シリーズなどに比べ、取りはず物が多く少し手間がかかります。高級車なので色々な物が付いていますシャドウカーテンなど。
ガラス取り外し、中のレギュレータにアクセスします。やはりワイヤーが絡んでいます。モーター取り外した感じめちゃくちゃです。レギュレーター交換です。
パワーウィンドウモーター再使用で組み付けて、エアバックなど取り外しているので、警告灯が点灯するのでテスターでパワーウィンドウ、エアバックリセットで終了です。